未分類

Sheraton Grand London Park Lane

今夏のロンドン行きのために、すでに4泊の予約を入れている London Hilton Metropole は、恐らくそう悪くはないホテルだと思われます。

ただし、辛辣な家族からの非難を耐え忍べば(鏡犀から「自分一人で使うの?」とか言われそう)、Starwoodのステイアワードが使えるかなと思い、Sheraton Grand Park Lane Hotelを、さきほど、性懲りもなくまた見ていました。

アワードを使って宿泊を取った場合に、スターポイントでクラブルームにアップグレード可能か、電話で聞いてみようかと思っています。

このホテル、コンラッドより高いだけあって、やはり相当Luxuryなようです。でも、Sheratonよりワンランク上のSheraton Grandとはいえ、そこはやはりSheratonのスタンダードで、クラブのイブニング・レセプションはいま一つのようです。上記レビューの部屋はSuiteですので、あまりに立派すぎて参考になりませんが、クラブラウンジの件は参考になりますので下記に引用します。

So overall I thought the Sheraton Club was a beautiful space from which to work, and was great for getting coffee and water all day. However, the evening selection was disappointing, and perhaps is a case where the Sheraton brand standard is holding them back. (by Mr. Ben Schlappig)

いずれにしろ、このホテルはまるでセント・リジスのような素晴らしいホテルだとコメントされていました。

London Marriott Park Lane

でも、そうこうするうちに、グーグル地図を見ていたら、もうひとつよさそうなホテルを発見してしまいました..

London Marriott Hotel Park Lane

レビュー記事もありました。

このホテル、2012年にできたときは Intercontinental だったそうで最近リブランドしたようです。”REDESIGNATED” (再指定)とは、リブランドで「再命名」みたいな意味なのかなと思いました。

すごいホテルのようですが、価格が高すぎるようですし、内装のデザインが個性的過ぎて疲れそうな感じがしました。特にバスルームの模様が...

【履歴】その後よく考えて、内容を若干書き換えました。(2018/5/23 2:22)

未分類

30歳未満の米国人のクレジットカード保有率はわずか33%

米国のクレジットカード事情に関して興味深い記事を見かけました。

クレジット大国と思っていましたが、若者に関する現状は、イメージとはまったく異なるようです。

「米国消費者の金融事情は危機に直面している」。2018年4月上旬に米サンフランシスコで開催されたFinTechのイベント「LendIt Fintech USA 2018」の講演で、オンライン融資仲介を手がける米レンディングクラブ(Lending Club)のスコット・サンボーン(Scott Sanborn)CEO(最高経営責任者)はそう訴えた。サンボーンCEOが紹介した危機を示す指標の1つが、若者のクレジットカード保有率の低さだ。

米国の金融サービス会社であるバンクレート(Bankrate)が2016年6月に発表した調査が根拠のようだ。同調査では米国に住む成人1002人にアンケート形式で質問したところ、18~29歳のクレジットカード保有率が33%にすぎなかった。

若者に不利な「FICOスコア」が原因

日本でも、「なんらかの原因でクレジットカードが発行できず、利用履歴が信用調査会社に上がっていないと、その原因がなくなっても、新規のクレジットカード発行が難しくなる」との話はよく伺いますが、米国でもやはり同じなのですね。

米国の金融機関はこうした若者に対するクレジットカードの発行に及び腰だ。金融機関がクレジットカード発行の可否を審査する際に使用する「FICO(ファイコ)スコア」は、過去のクレジットカードの使用履歴や支払い履歴をもとに消費者の信用度を数値化する。過去の履歴が無い若者はFICOスコアが低いため、クレジットカードを申し込んでも断られてしまうのだ。

個人情報で信用力を評価するスタートアップ

ここが日本との違いで、米国では、上記のようなような環境を逆手に取ったビジネスが、続々と現れているようです。

システムを構築する際の、創造性の違いなのかも知れません。

日本では、このような場合はユーザへの個人的指導として「ケータイの分割払いで支払履歴を作りなさい」ということになるようです。

ただ、このような事態を看過すると、業界はビジネスチャンスの多くをみすみす逃すことになりますから、もっと積極的に行こうということなのでしょうね。

米国が面白いのは、政府や既存の金融機関の対策が後手に回っている状況を商機と捉え、若者向けに金融サービスを提供しようとするFinTechスタートアップが次々と現れているところだ。

彼らの共通点は、履歴ベースのFICOスコアに変わる新しい信用力評価システムを構築し、様々なデータを使って顧客の信用力を独自に割り出して、融資やクレジットカード発行を行っている点だ。

例えばソフトバンクグループが出資したことで知られる米ソーシャルファイナンス(Social Finance)は、学生向けにローンを提供する際に、学生の専攻や学業成績なども加味して信用力を測っている。

未分類

ホテル・ステータス【続報6】今夏のロンドン行き:結局、コンラッドは諦め、ふつうのヒルトンにグレードダウン!

タイトルは内容が変わってきたので変更しました。ただ、前記事の続きではあるので上のようにしました。【修正:まだ一連の話が終わっていないので元に戻しました 2018/5/20 18:30】

さて、今夏のロンドン行きの際のホテルの件ですが、塾考を重ねた結果、やはりあまりの散財は避けるべきと気づき、コンラッドは諦めてふつうのヒルトンにグレードダウンしました。

さらに節約のため、前記事のヒルトンよりも、さらに安い別のヒルトンを予約しました。それでもわたしには高いですけれども。

移動の利便性を考え、空港からの高速鉄道駅(パディントン駅)の近くにしました。

また、仕事のパフォーマンスを上げるため、歴史的モニュメントのような建物は避け、現代的なビルディングのホテルにしました。ファシリティ不備・不調のリスクを避けるためです。古い建物にも興味はあるのですが仕方がありません。

変更したくなったらキャンセル可能なプランで予約しました。図では2日になっていますが、最終的には1日ずつ別に予約しました。

「ミレニアム・ホテル」も気になります

前記事で話題にしたアジア系の「ミレニアム・ホテル」も気になりますので(でもネットの評判はいまひとつ)、継続して情報収集はしたいと思います。1日ずつ別に予約したのは、キャンセルの場合に動きやすいためもあります。

なお、わたしが泊まったことのあるのは「新世界ミレニアム酒店」や「新世界酒店」で、単体の「ミレニアム・ホテル」ではありませんでした。前者は旧「ニッコー香港」です。

「新世界ミレニアム酒店」は「マリオット・アソシアホテル」や「マリオット・都ホテル」などのような複数資本のホテルなのでしょうね。

中国語ではホテルは「酒店」というようです。なかには「飯店」というのもあったかも知れません。何かおもしろいですね。

未分類

Starwood / Marriott 新ステータス【続報5】改悪を機に、コンラッドに寝返る!? 90日の限定ヒルトン・ゴールドを死守!?

今夏に、ロンドンのハイドパーク近くに用事があり、イギリスに出かけます。

ロンドンは世界有数の観光都市ですから(ひょっとすると世界一)、当然ながらコンラッドがあります。

でも、いちばん安価なレート(前払い・変更不可)でも、クラブルームは6万円です。

ハイドパークの近くには、シェラトン・グランドもありますが、なんとコンラッドのクラブより高く、いちばん安価なレート(前払い・変更不可)で7万円です。

実を申しますと、わたくしも何も最初から、こんなにLuxuryなホテルを考えたわけではありません。

これは候補の1つですが、ユーザのレビューを見ますと、ロンドンでもかなりいいホテルのようですが、クラブのフードは期待できないと皆様に評価されています。TripAdvisorを見ると一目瞭然です。

このホテルのいちばん安価なレート(前払い・変更不可)でも、クラブルームは5万円します。

これなど特に Luxury とは言えない、一般のヒルトン・ホテルです。もちろん、わたしを含め、一般ユーザなら、クラブのフード以外はほとんど満足するレベルと思われます。

しかしです。このようなホテルでもかなりの散財になります(ちなみにわたしの出張では、超低い定額しか、逆立ちしても勤務先からは出ません。いきおい、大幅持ち出しとなります)。

そこでどうせ趣味で散財なら、せっかく憧れのロンドンに行くのですから、1週間で1年分の散財をしてしまうという選択もありかと思います。1泊1万の差が(それでも高々20%アップに過ぎない)、おそらくクラブのフードでは、けっこうな差が予想されますから。

自分は何年も前から、いつもホテルはクラブ、クラブと騒いでいるので(Blogのタイトルや説明を見れば一目瞭然)、散財もやむを得ないかとも思います。
わたしはほかには何も贅沢はしていないので、旅行の時くらいはと、あきらめています。

ハイドパーク近くには、わたしの結構すきなアジア系のミレニアム・ホテルもあります。アジア系は料理がいいので魅力ですが、欧州に行ってアジア系も切ないような気も。
シャングリラもロンドンに数年前にできましたが、ハイドパークには遠いです。テムズ川沿いだったような気が。

もう少し悩みたいと思いますが、現在はコンラッドに気持ちがかなり傾いています。
でも、そこも目的地からすこしだけ遠いので、どうしましょうね..

なお、ここに4泊すれば【修正:申し訳ありません。4泊でなく4滞在のようです4泊だと1回の旅行で完遂できますが、3ヶ月で4滞在では結構たいへんだと思います。なお、延長されても2019年3月までで短いです。】、先日5月初旬に(マリオット・ゴールドからの)ステータス・マッチでいただいたヒルトン・ゴールド(現在は90日限定)を一定期間死守できます。

考えがまったくまとまらないので、また後日、決めたら続きを書きたいと思います。

未分類

ウェスティン東京の思い出

いまから数年前、うちの娘がまだ1歳ごろに1度だけ訪れました。

娘がまだ、はいはいをしているときで、ほかのホテルで遊んでいるときに一度ベッドから落ちてしまったので、落ちないように部屋のなかに布を敷いて遊び場を作成していただきました。

そのときの、係りの方(優しいおじさま)のことを、いまでも忘れられません。とても一生懸命やってくださいました。またお会いしたいです。

いろいろと、赤ちゃんにも優しいホテルでした。ウェスティン東京のいいところは、そのようなところです。たぶんいまでもそうだと思います。

朝食ライブキッチン(休日バージョン)も最高においしかったです。

今年あたり、できればまた訪れたいと考えています。

未分類

Starwood / Marriott 新ステータス【続報4】改悪なら寝返る?:ヒルトン・ダイアに無謀にも挑戦!

先日、「SPG・マリオット以外のメジャーなワールド・クラスのプログラムの最上位を目指す?」という記事を書きました。

そのとき念頭にあったのは、個人的には苦手で、率直に申し上げてあまり好みではない、ヒルトンへのステータス・マッチです。

ヒルトンは、福岡シーホーク、舞浜、台場、米国西海岸で宿泊しましたが、「福岡シーホーク」を除き、個人的にはあまり相性が合いませんでした。

米国ではヤング・アダルトのためのカジュアル・ホテルという印象で、台場(ヒルトンになってから2回宿泊、日航東京の時にも数回泊まったが、当時は高価格以外はよかった)もその流れです。中堅クラス以上のいい大人(要するにオジサン)向けでは決してないと思います。

そのため利用機会は増えず、ヒルトン・オーナーズ・ゴールドカードは、既に昨年、あえなく解約しました。会員期間はわずか2年間でした。

ただ、「福岡シーホーク」は、2年半前に伺ったときはクラブ・ラウンジの夕食が素晴らしく(軽いディナー並み)、また機会があれば泊まりたいです。

さて、今回の件に戻ります。ステータス・マッチのサンプルでは、わずかにマリオット・ゴールド→ヒルトン・ダイアモンドという例もみられますので、確率1/10もないとは思うのですが、果敢に(?)チャレンジしてみました

なお、チェレンジを行う場合は、添付ファイル受付がJPGのみですので、くれぐれもお気を付けください。

カードを解約した関係で、2018年4月からはヒルトン・ブルー(つまり平会員で、気分もやっぱりblue)でしたが、セゾン・プラチナのHPCJ(Hilton Premium Club Japan)1年間無料キャンペーンで、「ヒルトン・シルバー」にアップグレードした状態でチャレンジしました。ちなみにセゾン・ゴールドでも初年度1万円になります。

ヒルトン・ダイアモンドをもくろんだが..

さて、私のステータス・チャレンジですが、5月初めにWeb サイトから手続して、3日ほどで返事がきました。

それで結果は..といいますと..

残念ながらというか、当然というか、やはりダイアモンド・スタータス・チャレンジは『撃沈』となりました。

希望を具体的に書いたわけではありませんので、もともと弱気な挑戦だったかも知れません。

でも、マリオット・ゴールドからヒルトン・ゴールドへのステータス・チャレンジ権はもらいました。90日間に4泊【修正:申し訳ありません。4泊でなく4滞在のようです4泊だと1回の旅行で完遂できますが、3ヶ月で4滞在では結構たいへんだと思います。】でゴールド会員となれるようです。

これがおそらくマリオット・ゴールドの場合の一般的な結果かと思われます。微妙な結果で、おそらく90日でヒルトン・ゴールドは剥奪になりそうですが..

In addition

でも、スターウッドならともかく、マリオットならヒルトンとそう変わらないので(オートグラフなどなら別ですが)、しばらくはヒルトン・ゴールドで我慢して、寝返りも一考かも知れませんね!

2018年7月に海外出張で6泊しますので、これからまじめにステイ先を検討してみたいと思います。

なお、わたしはヒルトン・シルバー会員からスタートしましたが、同ブルー会員(平会員)からスタートしても、おそらく結果は同じかと思われます。

未分類

最初に追加事項(2018/5/11 04:18 AM)

下記は昨日夕刻に書いた記事です。一度公開したあと、この内容を否定する昨日午前付けの記事を発見したため、一度削除しました。そちらの記事のほうが、下記より信憑性が高いように感じました。著者の方のすばらしい情報収集力に感心しました。

しかしランキングサイトに、わたしの下記記事の題目や冒頭文章の記録が残り、たくさんの方にアクセスしていただき、とても関心を持っていただいていることがわかりました。そこでいまとなっては、「昨日照会して回答を受けた事実の記録」という意味しかないかも知れませんが、あえて再公開させていただくことにしました。

一方、下記を肯定するような記事も見かけています。いま「いかに情報が錯綜しているか」ということがわかります。わたしはこの件で、3週間ほどずっと心が曇ったような状態でいますが、そろそろ忘れようかと思っています。

Starwood / Marriott 新ステータス【続報3】スターウッドのゴールドデスクに電話確認

本日、2018年5月10日の昼休みに、わたくしがスターウッドのゴールドデスクに電話して確認した2018年8月からのマリオット・リワード新プログラムに関する情報を参考までにご紹介いたします。

【質問内容】
Starwood Preferred Guest American Express Card でStarwoodのゴールドステータスの人が、アカウントリンクでMarriott ゴールドステータスを取得している場合、2018年8月以降のステータスはどうなるのでしょうか

American Express International, INC.(日本)に電話

まずは、わたしたちホテルユーザの「諸善の根源(?)」であるSPGカード発行元にお聞きしてみました。

下記【1】に電話を入れますと、自動音声でカード番号や「電話の際の暗証番号」を聞かれ、ややめんどうでした。
「電話の際の暗証番号」は入力を間違えたようで、そのあとに生まれた月日を聞かれたので入力し、なんとかつながりました。

【質問】Starwood Preferred Guest American Express Card でStarwoodのゴールドステータスの人が、アカウントリンクでMarriott ゴールドステータスを取得している場合、2018年8月以降のステータスはどうなるのでしょうか?

【回答】こちらには、まだ情報がまったく来ていませんので、Starwoodさんにご質問いただけますでしょうか。

【コメント】ここで得られた情報はこれだけでした。出たのは男性ですが、非常に丁寧で親切な方でした。そこで、つぎに下記に電話を入れました。

「スターウッドプリファードゲストカスタマーケア」(日本)に電話

自動音声にしたがい、用件振り分けの番号だけで、オペレータに比較的すぐつながりました。

【質問】(上記とまったく同じです)
Starwood Preferred Guest American Express Card でStarwoodのゴールドステータスの人が、アカウントリンクでMarriott ゴールドステータスを取得している場合、2018年8月以降のステータスはどうなるのでしょうか?

【回答】2018年8月からは、新マリオットリワードの「プラチナ・ステータス」になります。2019年3月からは、宿泊実績に基づいたステータスになります。

【コメント】
ここで得られた情報は以上でした。出られたのは女性ですが、やはり非常に丁寧で親切な方でした。実績が不足すれば、新「ゴールド・ステータス」に陥落ですが、これはカード特典ですので疑問の余地はありません。

結論

本日2018年5月10日の昼休みに、わたくしがスターウッドのゴールドデスクに電話して確認した情報は

(1)先日ご紹介申し上げた「クレファンの方がマリオットにお聞きになった情報
および
(2)さらにご紹介申し上げた「わたくしが『さくらタワー』のレセプションで回答を受けた情報
と完全に一致していました。

本日利用した電話番号

SPG American Express カード裏面の電話番号

【1】電話番号1
American Express International, INC./カードに関するお問い合わせ
0120-010120 Toll Free(←日本でいうフリーダイアル)

【2】電話番号2
Starwood Preferred Guest/ホテルのお問い合わせ
0120-(表面の自分の氏名のエンボスと重なり、判読困難)

そこで、ネット検索して下記を使用

「スターウッドプリファードゲストカスタマーケア」
ゴールドプリファードゲスト
0120-92-5759 (フリーダイヤル)

その後、目をこらすとカード裏の判読困難箇所も大体同じようにも見えました。

未分類

Starwood / Marriott 新ステータス【続報2】すでに改悪の予感

シェラトン、ウエスティン、マリオットで、ゴールドステータス利用のレイトアウトをこれまで断られたことは記憶にありません。忘れている可能性がゼロとはいいませんが、おそらくほとんどなかったことは確かだと思います。

これまでは、カンファレンスホテルやリゾートを除き、100%ではなくとも、ほぼ確約に近いものだったと思われます。

ただ、今年に入ってからは、スターウッド系ではまだ特にありませんが、マリオット系では、これまでとの違いが明らかに感じられます。

新ステータス規約には「based on availability」との一文が加わったので、今後はホテルの都合で簡単に拒否される可能性が高まっていると思われます(ただ、ほかのホテル・アライアンスでは、それが普通かも知れません。これまではサービスしすぎたとの判断なのでしょう)。

わたしの場合、今年1回目の滞在である「ウェスティン仙台」では、チェックイン時に簡単にアウト16時が可能でした。

しかし、2回目の東京マリオットも3回目のさくらタワーも16時アウトは断られました。

チェックイン時には、前者では14時アウト(13時と言われたが粘って交渉。ただ最大でも14時と言われた)、後者では15時アウトでいちおう了解しました。

さくらタワーでは、チェックアウト当日の午前にもう一度お願いして、なんとか16時アウトにしていただくことができましたが、これも懇願してやっとという感じでした。

なにしろ旅行最終日で、16時に合わせて新幹線を予約しているので、こちらにとっても死活問題となります。黄金連休や年末は、直前ではほとんど取れませんし、席がないので当然ながら時刻変更もできません。

比較が不適切ですが、マイレージでビジネスクラスが非常にとりにくいのを彷彿とさせます。

東京マリオットの場合は翌日が満室といわれました。連休中なので、当初本当に混雑しているのかと思いましたが、空室検索をしてみたら部屋はたくさん空いており、若干の値崩れさえしているくらいでした。

さくらタワーは、連休最終日で次の日は月曜ですから、当然のように、やはりたくさん部屋は空いていました。

おそらく、8月以降の規約改定を踏まえ、マリオット社が「based on availability」の雰囲気を、顧客に慣れさせているのだと思われます。

このような状況を鑑みると、レイトアウトは、8月からは特にマリオットではかなり厳しい状況になると推測されます。旅行愛好者、出張愛好者(?)にとっては、著しく困った事態ですね。

未分類

Starwood / Marriott 新ステータス【続報】

といっても、ほかの方がクレファンで書かれていた情報の確認にすぎませんが、気になっている皆様も依然として多いと思いますので、いちおう書いてみます。

昨日から本日にかけて、マリオット系の「さくらタワー・オートグラフコレクション」に滞在し、いま先ほど新幹線で家に帰ってきたところです。

「さくらタワー」のレセプションの女性にお聞きしたところ、結論的には上記のクレファンの方と同じことを言われました。

現時点でSPG経由のMarriottゴールドの人でも、2019年2月までは「新プラチナ」会員として扱われるというとのことでした。そして、その後のステータス維持には相応の実績が必要となるということでした。

余談ですが、東京駅や新幹線は大混雑で(それでも年末よりはましかも知れませんが)、子どもたちを連れての旅行はとてもたいへんでした。でも、今回もとても楽しく家族で過ごしてきました。

緑が美しいさくらタワーの日本庭園(グランドプリンス高輪・新高輪も共用)を満喫できたとてもいい連休でした。

【履歴】冗長部分を削除しました(2018/05/08 23:38)。

未分類

グランドニッコー台場の新装クラブラウンジ

今日、食事で久しぶりにグランドニッコー台場に行ってきました。

子どもたちと台場に遊びに行ったので、知っているなかでいちばん落ち着きそうなレストランに訪問した次第です

本日は、連休真っ最中ですので、ホテルのレセプションのあるフロアも、レストランもかなり混雑している感じでした。

ホテルを歩いているときにたまたま「エグゼクティブ・ラウンジ」の表示が見え、ラウンジは最上階のはずだったので「あれ?」と思ったのですが、知らないうちにロビー階に新装オープンしたようでした。

とても関心があったので、係りの方の了解をいただき、入口から中をちょっとだけ見せてもらいましたが、広くてなかなかいいラウンジだと思いました。

いま、戻ってWeb を検索してみると、2018年4月27日に新装オープンしたとのことです。

Grand Nikko

かつては子どもの入場時間制限があったので、今回は撤廃されていることを期待したのですが、上記イメージには何も書いてないので、一時は安心しました。しかしながら、宿泊予約ページには、やはり同様の入場時間制限がはっきりと書いてあり、とてもがっかりしたところです。

以前も書いたのですが、わたしの場合は、出張以外は家族との旅行で、子どもを楽しませることを最重要視しているので(というか、そのために旅行しているので)このような対応は本当に残念です。

【履歴】一部削除と修正(2022/08/11)