未分類

三菱重工がボンバルディアを買収か?「機体メンテナンスなどサービス部門」

BS7を見ていたら、びっくりするようなニュースが飛び込んできました。

下記は日経新聞からの引用です。

MRJに関しては、微妙な改名のうわさもありますが、どうなるのでしょうね?

個人的には、宇宙船と間違えるような名前はいかがなものかと思いました。

おそらく、海外でもかなりの不評になると思われます。

三菱重工、小型機の買収交渉 ボンバルの保守事業

自動車・機械
2019/6/5 18:15

三菱重工業がカナダ・ボンバルディアの小型ジェット旅客機「CRJ」事業を買収する交渉に入った。機体メンテナンスなどサービス部門を中心に譲り受けたい考え。CRJの顧客ネットワークなどを手に入れることで、三菱航空機(愛知県豊山町)を通じて開発を進める「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の事業基盤を強化する。

【中略】

ボンバルディアは100~150席の中型機「Cシリーズ」の苦戦などで経営不振に陥り、2018年、同事業を欧州エアバスに事実上、売却した。もう一つの柱だったプロペラ旅客機事業も売却。成長分野である鉄道事業などに経営資源を集中する方針だ。

三菱重工はMRJの開発に6千億円超の開発費用を投じているが、開発スケジュールは大幅に遅延。すでに5回の納入延期を繰り返している。

未分類

静銀セゾンプラチナ・アメックスカードにおける制限と若干の利点

shizu_exp_02

前記事で言及した「静銀セゾンプラチナ・アメックスカード」と一般の「セゾンプラチナ・アメックスカード」とでは、その特典に若干の違いがありますので、十分理解しておく必要があります。

(1)セゾン・マイルクラブに加入できない

JALマイル還元率を高める「セゾン・マイルクラブ」に加入できません。

一般の「セゾンプラチナ・アメックスカード」の場合、マイルクラブに入ると、それ以外のセゾンカードで貯まる永久不滅ポイントも高還元率でJALマイルに自動変換され便利ですが、それができないということです。

(2)セゾン・ポイントモールのサービスが利用できない。

(3)上の図にはありませんが、ポイントで会費を支払う場合に、家族会員の分は対象外になり、別途支払う必要がある。

一般の「セゾンプラチナ・アメックスカード」の場合は、ポイントで会費を支払うと、家族会員の分にも自動的に充当されます(要するに家族会員分は免除されるということ)。

(4)ほかのカードの永久不滅ポイントと合算できない。

静銀セゾンプラチナ・アメックスカードのメリット

永久不滅ポイントからの交換の場合、JALマイルに関しては『1:0.6』で、一般の「セゾンプラチナ・アメックスカード」を上回ります。

永久不滅ポイントが、通常の2倍の1%現金還元率なので、マイル還元率としては0.6%になります。

マイルクラブ非利用の場合のプラチナ・ゴールドを含み、通常のセゾン・カードでは、

200不滅不滅ポイント(1000円相当)を、500JALマイル [1:0.50] または600ANAマイル [1:0.60] に変換できますが

(ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード [1:0.625] および みずほマイレージクラブカード/ANA [1:0.70]は除く)

「静銀セゾンプラチナ・アメックスカード」では、200不滅ポイント(1000円相当)を、「600JALマイル」 [1:0.60] または600ANAマイル [1:0.60] に変換できます。

「600JALマイル」になるところが、ユーザの皆さまには有り難いと思いますが、これはおそらく、このカードではマイルクラブに加入できない代わりと思われます。でも、なぜなのでしょうね。

いっそのこと、「静銀セゾンプラチナ・アメックスカード・限定マイルクラブ」をつくって、JALとANAの両方に同じ高率[SPGカードなみのマイル還元率]で変換できるようにすれば、わたしも作成してメインカードにしますので、静銀さん、ぜひお願いいたします(笑)。

カードフェイスは癖がないのが寧ろアドバンテージ?

あくまでも個人的な感想ですが、一般の「セゾンプラチナ・アメックスカード」の仰々しく、リボルビング・ボーイ的なカードフェイスと異なり、国内はもちろん、海外でも出しやすいと思います。

素晴らしいというほどのカードフェイスではありませんが、そこそこで悪くはなく、スーパーでも、デパートでも、ホテルでも、あるいはコンビニエンスストアでも、どこでも抵抗なく出せそうな感じを受けます。

【履歴】マイルの変換レートが誤っていました。おわびして修正いたします。また、制限の(4)も追加しました。いいカードですが、反面いろいろ制限が多すぎますね。また、タイトルも末尾を追加しました。(2019/6/5)

未分類

夏休みに行くのに「プライオリティパス」を半年も待てないって!? それなら「静銀セゾンプラチナ・アメックス」だね!?

該当サイトの表示より引用

前記事を書いたあとに追加情報を書こうかと、ポイントサイトにおけるセゾンゴールド・アメックスの付与ポイント数を調べていたら(そうすれば、皆さまの実質負担が減るので)、

以前から一目置いていた静銀カードを取得するのが「プライオリティパス」への早道であることに、今日たまたま気づきました。

前記事で「のんびりしすぎていて物足りない!」と感じた方は、ぜひご検討いただければ幸いです。

ただし、カード作成後の一定期限までに10万円以上のカード利用が必要です。

また、ポイントサイトのポイントは、ユーザが操作を誤ると付与されない場合もあります。わたしの経験では、普通にやれば問題はありませんが、絶対大丈夫ではありません。それらに関しては、当サイトは一切の責任を取れませんので、ご了承いただければ幸いです。

ポイント一覧(ポイ得サーチさんの検索結果)

ポイント サイト 名前
7,000円 GetMoney! 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
6,000円 げん玉 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
6,000円 モッピー 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
5,600円 すぐたま 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
5,000円 ちょびリッチ 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
5,000円 ポイントタウン 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
5,000円 ハピタス 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
4,800円 ECナビ 静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

カード作成の実際

普通に銀行の正式サイトから申し込むと、永久不滅2,000ポイント(10,000円相当)はありますが、実はそれ以上の大きなメリットを得る方法があります。

ポイントサイトとは、クレジットカードのポイントモール(たとえば、永久不滅モール)と似ていて、そこを経由するだけでポイントが付与され大きなメリットがあります(たとえば等価またはそれに近い条件で、永久不滅ポイントなどに交換できます。現金と同じかそれ以上の価値を持ちます)。
ここでは詳細は触れませんが、ネット検索すれば説明がいくらでもあります。

1)上記のポイントサイトのうち利用したいサイトに登録がない場合は、まずユーザ登録します。
特に理由がなければ、いちばんポイント数の大きいサイトでいいのではないかと思います。

なお、上記の表では利益の生じるリンクは削除してありますので(メリットがあるといっても、断らずに勝手に行うのも気が引けるので)、実際にポイ得サーチさんで検索した結果のサイト名の方をクリックして登録すれば、ポイ得サーチさんと貴方の両方にメリットがあると思います。

また、パートナーと一緒にポイント活動(ポイ活)されるのであれば、まず非アクティブな方を登録し、つぎにアクティブな方を登録すれば、後者から前者に紹介ポイントやインセンティブを供給できますので、合理的かと思います。

2)あとは普通に上記のリンク(ただの所在URLです)、またはポイ得サーチさんのリンクからカードを申し込めばいいだけです。

ポイントサイトのリンクをクリックする前に、いちどブラウザを終了(ウインドウを全部閉じる)させて、テンポラリのキャッシュをクリアすると安心です。

未分類

プライオリティ・パスの欲しい方へ 「セゾンプラチナ・アメックスカード」を、安価に試用する方法

セゾン・クラッセのクラス5以上会員は、決してわなに落ちないで!

セゾン・クラッセクラス4以上会員に対する「セゾンゴールド・アメックスカード初年度無料、次年度条件付き無料」のチャンスも2019年5月31日までとなりました。

この素晴らしい特典にすっかり隠れていますが、もうひとつ、セゾン・クラッセのクラス5以上会員に対する「セゾンプラチナ・アメックスカード」の特別招待という特典もあります。

でも、この特典、クラス5以上の方は、うっかりよろこんで受け入れてはいません。おそらくかえって損になります。

「セゾンプラチナ・アメックスカード」は、ある条件付き、すなわち『永久不滅ポイントを2000ポイント』持っていれば、1年以上に渡って試用(ふつうの所有ですが)できる方法が存在します。

永久不滅ポイントに限らず、ポイント獲得には一般にコストがかかるので、正真正銘の無料とは異なりますが、どちらかと言えば無料っぽい感じで使用できます。

方法

(1)普通に「セゾンゴールド・アメックスカード」を初年度無料(これはディフォルトだと思いますが、念のため十分ご確認ください)で作成し、

(2)永久不滅ポイント2000ポイントで、次年度会費を支払ったあと【これがありますので、次年度無料特典のある「クラッセ4特典」は使わないほうがいいと思います。もし使ってしまった場合に、どうなるのかは存じ上げませんのでご注意ください】、

(3)カード作成の半年後以降に、ゴールドデスクに電話して(店舗の実デスクでもいいらしい)、プラチナへのアップグレードをお願いするだけです。

このような感じで、それまでカードがトラブルなく順調に使用できている場合は、カード番号そのままで、(次年度会費のための追加ポイントは必要なく)プラチナにアップグレードできると思います。すなわち、すでに2000ポイント支払ってある場合は、追加の2000ポイントは不要という意味です。

もちろん、クレジットカードのことですので、上記が誰にでも絶対に可能とは保証できません、おそらく一般にはこれでいけるのではないかと思います。

海外旅行や関西空港での使用などのために、プライオリティ・パスの欲しい方は、もしお急ぎでなければ、お試しいただければ幸いです。とても便利だと思います。

おまけ

「セゾンプラチナ・アメックスカード」による「国内空港のクレジットカード・ラウンジ」使用、同カード特典にて作成した「プライオリティ・パス」による対象ラウンジ使用は、いずれもカード1枚に付き1名の利用しかできません。

「国内空港のクレジットカード・ラウンジ」は、家族カードがあれば、その利用も可能ですが、上記カード特典による「プライオリティ・パス」の作成対象は本会員のみで発行は1枚です。

すなわち、プライオリティ・パス利用時に同伴者がいる場合は、追加の経費が必要になります。

未分類

4月末の神戸市・六甲山展望台は真冬だった!


家族が行きたいというので、2019年10連休の4月末に、神戸市の六甲山展望台に行ってきました。

当日は、神戸ポートピアホテルに宿泊でしたので、下記の道筋になります。ホテルのコンシェルジュさんに家族がお聞きして、適切なルートをお教えいただきました。わたしも別件をお聞きしましたが、親切なコンシェルジュさんたちでとてもよかったです。

なお今回は「神戸どうぶつ王国」を訪問してから直接行きましたので、「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅で乗りました。市民広場前の2つ先(空港側)です。

・市民広場前
 ポートライナー(11分)
・三宮
 阪急 神戸線(7分)
・六甲
 神戸市営バス(#16)六甲ケーブル下行(7分)
・鶴甲4丁目
 徒歩少し
・六甲ケーブル下駅
 乗るのは数分ですが、乗るまでかなり待たされました。
・六甲ケーブル上駅
 展望台まで徒歩2、3分。最終便が早いので乗り遅れないようにしましょう!

阪急・神戸線・六甲駅から、屋根付きの横断歩道橋のようなものを経由して、バス停に数分で着くことができました。

「六甲ケーブル駅には、このバス停ですか?」と地元の女性(人生の大先輩のような、すごく優しいお母さま)にお聞きしたら、

「そうですけれども、この時期はとても寒いので、地元でいく人はだれもいませんよ!」

と言われてしまいました。

こちらは夫婦と小さな子ども2名の弱小集団ですので、大人二人で「どうしようかな?」とすごく迷いましたが、「せっかくなので行きますね!」とお母さまに宣言して予定通り向かうことにしました。

バスの中でもしばらくご一緒させていただき、お話しさせていただいていましたが、最終的にはその時に決心しました。

結果

神戸のお母さまがおっしゃるように、六甲山は真冬並みの寒さでした。でも、10分くらいは夜景を楽しむことができたので、若干はよかったかな?

「夜景はどうだったか?」と聞かれますと、じつは神戸ポートピアホテルからの夜景(高層階のお部屋なので)の方が格段にきれいでしたが、けっして悪くはなかったです(笑)。

でも、遠くに小さく小さく見える遠景なので.. 恐縮ですが絶賛にはほど遠いですね。

たとえば仙台でいうと、ウェスティンの180メートルからの夜景の方が、仙台城址からの遠い夜景よりも、遥かに美しいのと同様かと思いました。

みんなでかぜを引きに行ったような感じでした。

地元のお母さまが、「地元の者がいうのだから、ぜったいに間違いないですよ」とおっしゃっていたのが、やはり100%でした。

僭越ながらご提案を


【部屋からの景色とほぼ同じですが、実際はもっと奇麗です】

夜景なら少し奮発して高層ホテルの上層階をお勧めしますが、もしどうしても展望台に行かれるなら、ぜひとも真夏にしましょう。

未分類

2019年10連休の終盤・ウェスティン東京のクラブラウンジは場末のブレードランナー的だった!?

tyowi-king-corner-cityview-6600-hor-feat

香港国際空港のプラザプレミア(プラザ・プレミアム・ラウンジ)に関しても同じコメントを書きましたが、ここには「的」がついていますのでもう少しまともという意味です。

が、やはりある意味退廃的な(すこし終わった感のある)ラウンジでした。

ラウンジのハード(建物空間)としては決して悪くはないのですが、時間帯によっては混雑度が著しくてあまりくつろぐ雰囲気ではありませんでした。でも、夜遅くとか時間を選べば、なかなかいい雰囲気ですので念のため..

15時ころのチェックイン時には、空席がほぼゼロで、客(=自分)が、ほかのお客様に気を使わないといけないような状況です。すなわち、なるべく早く退散しないと申し訳ないような..

ティータイムとカクテルタイムのフードは、期待していたような巷の噂とはだいぶ異なっていました。昨年、大幅レベルダウンしたウェスティン仙台と同様、運用会社の方針とは言えラウンジフリー会員が増加しすぎて、経費削減の必要が生じたものと思われます。

SPGカードの「無料アワード」+「JPY8,542」で28階クラブルームにキャッシュ・アップグレードしていただきました(実際の決済はキャッシュではなく、もちろんSPGカードで)。

キャッシュ・アップグレードは、無料アワード対象の標準室をインターネットで予約後に、電話で事前にお願いしました。こうしておくと不確定の不安がなくて安心です。

でも、意外と満足だったかも?

こんな感じですので、滞在時はラウンジに関して微妙な気分になりましたが、あとあとよくよく考えてみると、

安価な高層階アップグレードに加えて、大人2名(希望により、レストランもコンプリメンタリ可能)+子ども2名(ラウンジのみコンプリメンタリ可能)の朝食がラウンジでゆるりといただけましたので、十分満足すべきだったのかも知れません。

高級ホテルで家族みんなでゆっくりとお食事するのはほんとうに楽しいものです。ホテルステイでベストな時間です。

関西に非常に多い「クラブラウンジの子どもディスクリミネーション」もなく、クラークの皆さまも優しく、家族そろってとても安心してステイすることができます。

法外な?大阪マリオットに比べ、妥当価格でのクラブアップグレード

大阪マリオットはクラブアップグレードがJPY2万と法外に上がり(昨年12月は、ここと同じ9千円くらいだったのに)、

わたしの許容範囲を逸脱しましたが、ウェスティン東京に関しては、「現在程度のクラブアップグレード価格ならば」という前提付きですが、もし機会があれば

(ラウンジフリー会員が減った暁には;でも実際のところ減るのかな?;安易な上記会員増加策よりも、ここみたいに適正価格アップグレード提供の方が、お客にも会社にも利益が多いはずなのにね!)

また訪れたいです。なお、クラブアップグレードにポイントが使えれば、さらに最高!

家族の者は「ここは東京駅からは遠いし、恵比寿駅からも超絶歩くし、もういい」とか言っていましたけれども。

おわりに

ラウンジ・クラークの皆さまは、とても一生懸命頑張っておられました。とくに一番のベテランの方は、とても優しいお方でした。

以前、子どもが赤ちゃんのときにお世話になった方かどうかを確認しようかと思いましたが、混んでいてそのような雰囲気ではありませんでしたし、たぶん違うかなと感じていたのでやめました。

それでも、思い直して再度お聞きしてみようかなとも思ったのですが(お聞きしてみれば見つかる可能性もゼロではありませんので)、やはり状況を鑑み思いとどまりました。

未分類

某大手クレジットカード会社のクレジットカードが不正使用された!

知人に今日聞いたのですが、つい最近、知人の所有する某大手カード会社のクレジットカードが、不正使用された模様です。

3万5千円程度ということですが、某大手通信販売サイトで、不正使用されたようです。

知人が10連休中に銀行口座からお金をおろそうとしたときに、残金が予想より少なく、不審に思ったそうですが、それが上記と関連していた模様です(連休前に引き落としがあったということ)。そこはメイン銀行ではなく数万円の残高しかなかったので、連休中に必要な金額をおろせなかったということです。

その後、その銀行口座から、身に覚えのない利用に関する某大手カード会社のクレジットカードの引き落としがあったことに気づき、カード会社に問い合わせたところ、不正使用が明らかになりました。

新聞などを検索してもまだ報道はないようなので、まだ詳細は伏せますが、ひょっとすると少し規模のある不正使用かも知れませんので、これをご覧のみなさまは、クレジットカードの明細や銀行口座の引き落とし履歴を、ぜひもう一度ご確認いただければ幸いです。

ちなみに、もし不正使用が疑われた場合は、このサイトの記載が参考になると思います。とてもわかりやすく書いてあります。

未分類

そういえば、ダイナース銀座ラウンジのゲストはレベルが高かった

2、3日前に書いた、JCB京都ラウンジのことを考えていたら、

数年前に改装される前に伺ったダイナース・クラブの銀座ラウンジでの体験を、だんだんと思い出してきました。

そして、その雰囲気があまりにも違っていたことに気づきました。

3、4年前にダイナース・クラブの銀座ラウンジ(改装される前)に伺ったときは、ほぼ満席でしたが、皆さん控えめで、偉そうにしている人などは一人もいませんでした。

静かに読書などをされている方が多かったと記憶しています。

ラウンジ自体も、18歳以下の子どもは同伴無料ということで、JCBのような1枚で2名までとかの杓子定規でないホスピタリティを、いま改めて感じました。

子どもたちに対する応対に関しても、とても優しかった係員の皆様のことも思い出し、先日の体験とはまったく異なるので、すごく懐かしくなり、もう一度伺いたいような気分になってきました。

ただ、大都会東京地下鉄のバリアフリー度は最低だった

その当時、次女はまだ赤ちゃんで、ベビーカーに載せて歩いていました。

ダイナース銀座ラウンジを楽しんだあと、わたしと長女と次女は、地下鉄などで舞浜に向かいました。

その際、わたしのホームタウンの地下鉄には、全部の駅にエレベータがついているので、大都会東京の地下鉄なら、それ以上の設備があるものとばかり思い込んでいました。

・銀座
 【東京メトロ・日比谷線】
・八丁堀
 【JR・京葉線】
・舞浜

と向かいましたが、銀座や八丁堀ではエレベータもエスカレータも見つけられず(おそらく、ぜんぜんないと思います)、全部パパ(=わたし)の人力に頼ることになりました。

「田舎の地下鉄のほうがずっと便利だね..」とか、長女とぶつぶつ話しながら、階段をベビーカーを担いで歩いたものです。よく考えると設備が古いから、しようがないのでしょうけれども。

でも、ときどき親切な方がいらっしゃって「お手伝いしますか?」と言っていただけたのには、すごくやさしさを感じました。東京在住(あるいは旅行者)の方々には、子どもたちが小さい時に何度も優しくしていただいて深く感謝しております。ほんとうにどうもありがとうございました。

なお、その地下鉄階段では、なんとかベビーカーをだっこするようなかたちで、独力で乗り切ることができました。複数で持つと、バランス上かえって危ないような気もしましたので、パパも必死でした。

もし転びそうになったら、前でなく後ろに転ぶように重心の位置には気を付けて階段を下りました。でないと、転げ落ちますからね。

未分類

ginza-1

東京銀座の「ダイナースクラブラウンジ」や東京駅八重洲口・大丸デパート11階の「D’sラウンジ」が利用できるので、東京やその近郊にお住いの方、よく東京に出張される方などにおすすめのカードだと思います。

そんなに東京に行かない私にとっては微妙ですが(リトライするかは検討中です)、上記の方々にとっては、なかなか魅力的なカードではないかと思います。

本会員様の年会費 通常25,000円(税抜)が、初年度に限り、無料となります。
本入会キャンペーンに関する注意事項はこちら
※本入会キャンペーン専用ページからお申込みいただいた方が対象です。
※2019年5月31日までに、新規でご入会いただいた方が対象です。

ginza-2

一般のダイナースクラブカードよりも少し会費が高いですが、家族カードが無料ですので、それを合わせると一般カードよりも経済的になります。

家族カードを作成しておくと、上記ラウンジの利用が円滑になります。

Prince Hotels

新横浜プリンスホテル:部屋が狭いだけが欠点かと思ったら、運用もまた3流だった..

ちょっと判断をあやまって交換してしまった、西武プリンスクラブ・5000ポイント宿泊券で先日宿泊した。

ちなみに、このクーポンでGW連休中に使用できるめぼしいホテルは、悲しいことにここだけだった。

利便性の高い「品川プリンス」は新年、GW、夏休み、年末すべてブラックアウト期間(対象外の期間)で、学童のいる家族連れにはほとんど使いものにならない代物だ。

新横浜プリンスは、新幹線の新横浜駅から徒歩12、3分のホテルで、部屋と客階の通路が狭いだけが欠点かと思ったら運用もまた3流だった。

まず、わたしたちが早く着きすぎたのも悪いが(会員特典で午後2時から部屋使用可能)、部屋の周りの通路が狭く、掃除用具や洗濯ものなどで雑然にごった返していて、やっとのことで部屋にたどり着いた。

幸い今回そのような状況には出会わなかったが、客同士のすれ違いも苦労するような驚く狭さであった。ちなみに、ホテルでこのように感じたのは空前絶後である。

部屋は奇麗で、比較的機能的だが、とにかくとにかく狭い。標準ダブルやツインで16平米しかない。しかし来てしまったものは仕方がない、1泊の修行だと思って文句は言わないで我慢した。

今回、ダブルを2室使用したが(添い寝2名を断られたためだが、すでに書いた理由で至極妥当なお断りと理解した)、

いちばん困ったのは、「プリンスクラブ特典でレイトアウト3時だったのに、片方の部屋だけ、午後3時前にカードキーが利かなくなったこと」。

それで、チェックアウトが遅れたため、ちょうどいい新幹線に乗り遅れ、あやうく東京まで立席になりそうになった。幸いぎりぎり座れたが、もし小さな子どもたちが立席になったら、パパの面目が(実はもともとあまりないのではあるが)、丸崩れになるところだった。

午後3時前に、私が先に降りてフロント・レセプションで部屋が開かないと説明していたのだが、途中でその係員がいなくなり、結局、長時間待っても戻ってこなかった。

「運用もまた3流だった..」というのは、そのような理由だ。

景色はまあまあで、全体として決して悪いことばかりではなかったが、今後家族で訪れるのはちょっと難しいかな?

運用さえ改善されれば、ビジネス用なら許容範囲かも知れない..

人生ぜいたくは敵だからね!